443件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

さらに、子育て応援日本一ふく育県」の実現を目指し、事業としては、子どもの一時預かりや子育て相談体制の拡充など24事業を盛り込み、全ての子ども家庭保育所などで安心して過ごせる環境充実させるとしています。  これに関連して、知事は、第二子幼児教育の無償を検討していることも、総理が来県した折に表明しています。  

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

子育て支援や就学前の教育保育小中学校教育児童センター等教育委員会が一元的に所管することで、これまで以上に質の高い幼児教育集団保育の実施、幼児教育小学校教育との円滑な接続小学校児童センター連携強化、育児で困難を抱える家庭への相談体制強化充実を図ってまいります。  次に、中央公園の「こども公園」化及び教育会館への屋内遊戯場整備について申し上げます。  

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

報告等を受けている中で、一番大事なのは、相談体制充実させることで対応強化を図りたいというふうに考えているところです。子供たちが悩みをいつでも相談しやすい相手に相談できるように、対応強化を進めてまいります。 次に、中学校部活動につきましては、令和5年度から始まります段階的な移行に向けて、現中学校の1、2年生及び市内の教職員を対象にしたアンケートを実施したところであります。

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

当面は、健康体育課保健師管理栄養士福祉児童課保育士などの支援により、充実した相談体制が確保できる現在のすこやかの中で運営を続けてまいります。  なお、児童福祉事業については、令和5年4月に国で子ども家庭庁設置が予定されていることから、今後の子供たちに対する支援のあり方も変わってくることが予想されます。  

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

症状悪化時には、県の陽性者接触者センターへ連絡をする流れとなっておりますが、健康相談体制強化し、自宅経過観察者状態悪化早期発見、適切に医療を提供できるよう、9月14日設置に向け(仮称総合相談センター開設準備を県が行っております。体調が悪化した市民の方から、市のほうに相談があった場合には、9月14日以降は(仮称総合相談センターのほうにつないでまいります。 

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

まず,補聴器に関する相談体制についてですが,本市では,高齢者の身近な相談窓口である,ほやねっとが実施する身体と頭の簡易チェックの中で,耳の聞こえについて確認し,必要に応じて専門の医療機関への受診等につなげております。また,耳の不調に関する相談があった場合も同様に対応しており,今後も気軽に相談できる環境づくりに努めてまいります。 

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

4つ目がセミナーや相談体制充実を進めるとなっております。 本市では、治療のための休暇制度を設けている、もしくは前向きに検討している市内企業はまだ少なく、数社であることは把握しております。ただし、国が行ったアンケート結果では、不妊治療を行っていることを職場ではオープンにしていないとの回答が最も多く、まずは職場不妊治療をしていることを受け入れる風土づくりが必要であると考えております。 

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

三つ目の「暮らしやすいまちづくり」では、包括的な相談体制充実福祉サービス充実など、制度サービス充実を掲げております。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 11番、今井伸治君。 ◆11番(今井伸治君) 「共に支え合うきずなづくり」、「安全・安心な地域づくり」、「暮らしやすいまちづくり」と3本の基本目標ということですが、こんな狭い小浜市でも近年、コミュニティーが危機に瀕しております。 

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

すでにちょっと御説明もさせていただいておりますが、例えば市民税務課とすこやかの窓口とを常時結ぶことで、ズームルームズ、ああいったことで仮想の窓口ですとか相談体制構築、また各地区のまちづくり会館等との接続によりますコミュニケーションの増進ですとか出張窓口ですとか、それこそ公民館業務ですとか、そういったことにどんどんつつなげていきたいというふうに思います。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

さらには、昨年4月に立ち上げました若手職員、今ほど御質問いただきましたプロジェクトチーム令和市役所改革、タスクフォースで検討しました改革案のうち、書かない窓口窓口でいろんな申請を書かないでいいような状況をつくろう、それから庁内内線固定電話スマホ化、そして遠隔相談体制構築など5つの事業を予算化したものでございます。  

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

このような庁内の総合相談体制が来年整います。これまでの地域のお取組とさらに密接に連携をいたしまして、市がプラットフォームとなってそれぞれの分野、総合的に取組を進めてまいりたいと考えております。 ○副議長吉田啓三君) 題佛臣一君。 ◆(題佛臣一君) 越前市は、この福祉に関しては結構進んでいると、私は思うんです。

福井市議会 2022-03-01 03月01日-03号

具体的な施策といたしましては,移住やU・Iターン就職を促進するため,移住相談体制充実移住者への経済的負担の軽減,本市充実した子育て教育環境といった全国に向けた情報発信などに取り組みます。 また,多様な形で福井市とつながりを持つ関係人口の創出・拡大に取り組むことにより,将来的なU・Iターン希望者の掘り起こしを図ってまいります。 

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

だから、センター自身がきちっとした相談体制自分たちだよという意識を持っていただいて地域包括支援センターを運営していただきたいなと思いますので、この辺しっかりと指導していっていただきたいなと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 地域包括支援センター、もう一つ質問しますけれども、子供から障害を持った全ての市民対象にしていくということが国の指針で示されています。 そこで質問します。